「天然無垢板フェア」は残り3日!【3/21-4/8 「天然無垢板フェア」】
こんにちは、徳島・家具雑貨販売のIEGです!
たくさんの方にご来店いただいております「天然無垢板フェア」もいよいよこの日曜日までとなりました!
売約がついたものもございますが、素敵な素材・お求めやすい素材がまだまだございますので、この機会にぜひお越し下さいね。
今日は無垢板のコーディネートについて。
無垢板、特に耳のついた一枚板ってなんだか渋い感じがすると思われている方、いらっしゃいませんか?
確かに和室にどーんと迫力満点の一枚板!っていうイメージ、ありますよね。
ですが、一枚板でも合わせるお椅子や脚によって、雰囲気はがらりと変わり、スタイリッシュにもナチュラルにもモダンな雰囲気にだっていい感じに溶け込みます。
ここからはこれまでお客様に実際にお届けさせていただいた事例を中心に、無垢板のコーディネートをご紹介します。
まずは大人気のモンキーポッド材。
ウォールナットとブラックレザーのチェアを合わせたコーディネートはIEGでも定番の組み合わせ。非常に上質でかっこいい雰囲気です。
こちらはモンキーポッドにオークフレームのチェアをセット。
チェアを床材や建具に合わせていくことで、同じモンキーポッド材でも柔らかな雰囲気に。
こちらは楢材テーブルとブラックのチェアの組み合わせ。
ナチュラルなテーブルにナチュラルのお椅子を合わせるのがスタンダードで間違いのない組み合わせですが、あえて対照的なブラックのチェアを合わせることで、程よくスタイリッシュで引き締まった雰囲気になります。
こちらはチェリー材にブラックの木脚・ウォールナットフレームのチェアを合わせたコーディネート。どっしりとしたブラックの脚がポイント。チェリーは経年変化によって、赤みががった深い色に変わっていくので、またその時には少し違った印象になるはずです。楽しみですね。
お店にも様々な素材・デザインのチェアがございます。
お気に入りの板が見つかりましたら、ぜひ色々なチェアを合わせてみてくださいね。
「天然無垢板フェア」は8日、日曜日まで。
皆様のご来店を心よりお待ちしております!
「天然無垢板フェア」 3/21(水・祝)~4/8(日)