【Green Market-植物と暮らそう】小さな植物紹介
こんにちは!徳島、家具・雑貨販売のIEGです。
3日からはじまった【Green Market】ですが
沢山の方にご来店いただき、次々と売約がついております!
皆さん、大きな胸の高さほどの観葉植物もいいですが
小ぶりで小さな観葉植物もおすすめですよ!
植物が空間に1つあるだけで、おしゃれでさわやかな雰囲気になりますよね。
でも、大きな観葉植物はどうしても置く場所が限られます。
そんなときは机の上で楽しめる小さなミニ観葉植物がおすすめです。
テーブルや飾り棚・チェストの上など植物を置くだけで
お部屋の印象ががらりと変わりますよ!
▼IEGおすすめ卓上・観葉植物
【クッカバラ/¥1,800+税】
クッカバラはブラジルが主な原産地で、その他熱帯・亜熱帯地方に自生している
植物です。葉はセロームよりも葉数が多く、また、葉っぱが大きすぎず場所を
取らないので、人気がある品種です。
熱帯の植物らしく厚く光沢もあり切れ目の入ったエキゾチックな葉姿をしています。
茎はイモ科らしいイモのような茎をしていています。
明るく風通しの良い多湿気味の場所を好みます。レースのカーテン越しの日が
当たるような、半日陰の明るい場所に置いて下さい。直射日光に当てすぎると
葉焼けをおこしてしまいます。
耐陰性もありますが、日光が足りないと生育は遅くなります。
直射日光に当てすぎるとすぐ葉焼けを起こすので、戸外で管理する際には
ある程度の遮光が必要です。日光不足になると葉や茎が間伸びしてしまったり
新芽の色が白っぽくなります。
【ペペロミア・グラベラ/¥3,000+税】
鮮やかな緑と薄黄色のマーブル模様の丸い葉っぱがかわいらしい
ペペロミア・グラベラ。
初心者にも育てやすく、お部屋のインテリアにもぴったりです。
半日陰を好み、耐陰性が強く室内のどこにでも置けます。
ただし夏の強い光に当てると葉やけを起こすことがあるので
半日陰に置くとよいでしょう。逆に冬は暖かい室内で明るい窓辺に置き
できるだけ光線を当てましょう。
高温多湿を好みますが、鉢土の乾燥には強く過湿に弱い性質があります。
冬は耐寒力を高めるためにも、 鉢土が乾いたのを確認してから水やりしましょう。
【ポリポジューム・ブルースター/¥4,200+税】
暖かく湿った場所を好みますが、乾燥にも強く育てやすい植物です。
強い直射日光に当てると葉が日焼けすることがあるので、夏はレースの
カーテン越しに日が当たる場所などに置いてください。
春~秋は浴室に置くこともできます。
暖房・冷房の風が直接当たる場所は避けてください。
水やりは、暖かい日の午前中にしてください。
夕方~夜や、特に寒い日には水やりはしないでください。
受け皿に水が溜まったままだと根が傷むので、捨てるようにしてください。
冬は寒さで葉が傷みやすくなりますが、根が傷んでなければ、春にまた
新しい葉が出てきます。夏に日焼けしてしまった葉や茶色くなった葉は
元には戻らないので、その葉だけ切ってください。
【アイビー/¥1,200+税】
アイビー(ヘデラ)はウコギ科キヅタ属に分類されるツル性植物です。
葉の模様が様々あり、白い斑が入っているものやグレーやライトグリーンなど
のマーブル模様の葉などがあります。
性質も非常に強健で屋外で難なく越冬することができます。
そのためグランドカバープランツとして使用されることもあります。
また、地面に植えたアイビーが家屋の壁に活着し、外壁を覆いつくしてしまう
こともあります。水耕栽培でも育てることが出来るため、いろいろな模様の
アイビーを少量ずつビンやビーカーなどに水挿しにするとインテリアにもなります。
耐陰性もあるため、出窓のある洗面所などに置くこともできます。
アイビーは日光が足りないと葉が落ちてしまうので、出来るだけ日当たりの
いい場所に置くようにします。
その他いろいろな種類のテーブルにおけるサイズの植物も沢山
置いています。是非、可愛い植物を見つけにお越し下さい!
Green Market-植物と暮らそう-
日程:5/3 ~ 5/21
場所:LIFE CONCEPT IEG
徳島市西新町5丁目39番地
Open 11:00~19:00 定休日 水曜日(祝日の場合営業)
Tel 088-626-5711